タンパク質不足のときのタンパク質の補い方

ご飯をたくさん食べるのに太れない方に共通しているのは、タンパク質不足です。
また、むくみやすい人もタンパク質不足がある可能性があります。

タンパク質が不足しているというと、ほとんどの方は食べる量を増やそうとします。

ですが、タンパク質からできている消化酵素も不足しているところに大量のたんぱく質を入れても消化吸収がおいつかないまま、かえって胃腸に負担がかかります。

この場合、根性論で卵を1日3個とか肉を200g300gとか食べても、なかなか改善してきません。

それどころが、腸の炎症がさらにひどくなり、消化吸収がうまくいかないままの状態が続きます。


<効率のよいたんぱく質の摂り方>

①お出汁や骨肉スープを飲む
スープに溶け出したアミノ酸の形でとっていくのが一番いい方法です。

②細かい形にする
塊肉ではなくひき肉にしておくなど。

③たんぱく質の消化を助けるものを一緒に摂る
肉や魚を塩麹、醤油麹につけておくと、柔らかくなり消化しやすくなります。
味付けの手間も省けますし、おいしいし、一石二鳥です。
その他、キウイフルーツ、イチジク、パイナップル、大根、梅干しなども消化を助けてくれます。
また、野菜などの食物繊維もたっぷりとりましょう。

④よく噛む
唾液をしっかり出しましょう。
よく噛まないと唾液が十分に出ないので、肉などに含まれるビタミンB12も吸収されません。

⑤アミノ酸サプリやプロテインの活用
食事からとるたんぱく質が一番効果があります。
アミノ酸サプリメントはあくまで一時的な補助として活用してください。

災害時の備えとして持っておくものいいですよ。
災害時はストレスから胃腸機能が落ちるのと、タンパク質が手に入りにくくなるので、もっておくと安心です。

また、消化が下手な方はプロテインも負担になることが多いので、プロテインを飲むかどうかはご自分の胃腸の状態と相談しながらにしてください。



栄養療法外来のご予約はお電話にて承っております。
採血なしのカウンセリングだけなら、1時間11,000円です。
https://marikoclinic.com/molecular/

おの まりこ皮膚科クリニック
☎075-744-0738

コメント

人気の投稿