バランスのいい食事とは
バランスのいい食事とはどういうものでしょうか。
私は、その人の必要としている栄養を満たす食事だと考えます。
一般的には、穀物、旬の野菜や果物を数多く、たんぱく質をしっかりとることでしょうか。
ホールフードという考え方もあります。
例えば、お米なら玄米で、葉付き人参なら葉も皮もすべていただくことで、その野菜や穀物の栄養をあますことなく享受できます。
できるだけCrude(粗、精製されていない)な形でとることで、ビタミンやミネラルなどの栄養をとることができます。
そのために、できるだけ無農薬自然栽培のものを選択するのも必要かもしれません。
砂糖も塩も精製されたものではなく、黒糖や自然塩の形でとりましょう。
そのうえで、足りないものはサプリメントで補うというのが理想です。
特にビタミンCやDは食事だけでは足りないので、サプリメントで補うといいでしょう。
ストレスの多い環境下だと、その他のビタミンも消耗しやすいので適宜補うことが必要かもしれません。
サプリメントを飲むなら、iHerbや医療機関専売品の質のいいものをおすすめします。
栄養療法では問診や身体所見や血液検査のデータから身体の状態を読み解き、体質改善のサポートをします。
https://marikoclinic.com/molecular/
栄養療法外来のご予約はお電話にて承っております。
おの まりこ皮膚科クリニック
☎075-744-0738
コメント
コメントを投稿