どれを選ぶ?肌育注射④~プロファイロとジャルプロスーパーハイドロ

肌育注射シリーズ(2025年現在)の第4回目は、
プロファイロとジャルプロスーパーハイドロについてです。

<成分>
プロファイロ:非架橋ヒアルロン酸(高分子+低分子)

ジャルプロスーパーハイドロ:非架橋ヒアルロン酸(低分子+高分子)、7種類のアミノ酸(グリシン、プロリン、リジン、ロイシン、アラニン、バリン、アルギニン)、3種類のペプチド(アセチルテトラペプチド、オリゴペプチド24、アセチルデカペプチド3)

<1本あたりの容量>
プロファイロ:2ml/本
ジャルプロスーパーハイドロ:2.4ml/本

<当院での推奨部位>
プロファイロ:首の横しわ、やせた手の甲
ジャルプロスーパーハイドロ:顔(タイトニング注射)、首の横しわ、やせた手の甲

<痛み、赤み、腫れなどの持続時間>
注入時の痛みあり
赤みやふくらみは2日ほどで目立たなくなる

<推奨間隔(治療スケジュール)>
初回は月に1回2回
必要があれば半年~1年に1回
効果は2回目注入後1カ月後くらいから出でくる

ジャルプロスーパーハイドロには引き上げ効果があり、タイトニング注射と呼ばれています。
ヒアルロン酸だと顔にボリュームが出過ぎるような方におすすめです。


※実際にどれを打つかは、患者様のお悩みや体質、痛みやダウンタイムなどを院長と話し合って決めていただいております。

どれを選ぶ?肌育注射➀~肌の土壌づくりをしよう
どれを選ぶ?肌育注射➁~目元編
どれを選ぶ?肌育注射➂~肌の土壌が育ったら

肌育注射の効果を最大限に引き出すために、
栄養状態や運動睡眠などの見直しと改善も行いましょう!

当院では分子生理化学研究所、MSS、ヘルシーパスの医療機関専売品のサプリメントを取り扱っております。
ご希望の方は診察時に医師に直接ご相談ください。
※お電話でのサプリメントに関するお問い合わせは承っておりません。
サプリメントの一部はオンラインショップでも取り扱っております。
https://mary-medical-store.com/?mode=cate&cbid=2042139&csid=0

栄養療法外来は月火で行っています。
栄養療法外来のご予約はお電話にて承っております。
おの まりこ皮膚科クリニック 
☎075-744-0738

コメント

人気の投稿